↧
香水瓶と小物入れ
パイナップルをモチーフにしたトロピカルな雰囲気のガラス製品。キャップ部分の緑色はディプレッション・グリーン(=不況時代の緑色)と呼ばれた当時の流行色である。
View Articleクリスタル・グラスの小物入れ
ガラスの中でも鉛の含有度の高いクリスタルガラスで花をモチーフにデザインされた高級品。例えば黒のラッカー仕上げのバニティ(豪華なデザインの鏡台)などに似合う逸品である。
View Articleドレッサー・セット
1930年代にはさまざまなプラスチック素材が生み出された。このドレッサーセットにはルーサイトと呼ばれる水晶のように透明なプラスチックが使われ、真鍮との組み合わせで豪華な意匠となっている。
View Articleラインストーンのブローチ
1930年代には半貴石や合金を組み合わせたコスチューム・ジュエリー(ファッション・ジュエリー)が人気を集めた。ダイヤモンドのような輝きをもつガラスの粒を使ったラインストーンは豪華なデザインに必須の素材である。
View Articleカッパーのネックレスとイヤリング
銅に七宝焼きを組み合わせたネックレスとイヤリングのセット。当時流行したジグラット(階段状のピラミッド)のパターンが特徴的。こうした幾何学的なモチーフとカラフルな素材を組み合わせはモダンなデザインとして人気だった。
View Articleマーブレットのネックレス
1930年代に発明されたプラスチックは、新しい時代を象徴する素材としてジュエリーにもとり入れられた。加工のしやすさと耐久性に加え、新しさを感じさせる色と艶がプラスチックの魅力であった。
View Articleセルロイドの髪飾り
プラスチックとラインストーンの新素材同士の組合せ。幾何学模様をアレンジした独自のフォルムと意匠。まさに当時のアール・デコの流行がつまった髪飾り。やはり幾何学模様のドレスなどに組み合わせたであろうか。
View Article